fc2ブログ
10«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12

Traverse the mist

人生の時間が足りません

ロストノーズ ver.2 バグ報告用記事 

● ロストノーズver. 2でバグや不具合などを発見された場合,
この記事のコメント欄で報告してください。


そもそも起動・動作しない場合なども報告してください。

テンプレート(例)
【OS】 Windows 7 64bit
【CPU/GPU】 corei7 3770K / gtx650(分かる方のみで結構です)
【DirectXバージョン】 11(分かる方のみで結構です)
【ロストノーズ バージョン】 2.00
【現象】 ・・・でジャンプをすると着地せず無限落下状態になった
【やばさ】 A

*やばさ一覧*
S フリーズ/操作不能/メニューを開いてタイトルに戻ることすら不可能
A 操作はまともにできないが,メニューを開いてタイトルに戻ることは可能
B かなり気になるが特に進行に問題はない
C ちょっと気になるが特に進行に問題はない


*現在分かっている不具合*ver. 2.00
一応ネタバレ防止のため反転
1.
現象: 太陽の仕掛けをクリアしなくてもジャンプすれば通り抜けられる
修正: 修正の予定なし

2.
現象: リース瓶の使用直後にもう一度リース瓶をタイミングよく使用するとアイテムが使用できなくなる。
対応: 死亡する,タイトルに戻る,などしてロードしなおすと直ります。
修正: 次のバージョンで修正予定


*修正履歴*
ver2.01
・大きな昇降機の下敷きになると,プレイヤーが昇降機にめり込んで操作不能になる現象の修正
(下敷きになると即死するよう変更)
スポンサーサイト



category: LOST NOSE

LOST NOSE 



LOST NOSEはrightkamoが趣味で制作している3Dアクション(RPG)ゲームです。
ゼ○ダの伝説や,ダークソ○ルが大好きなので,そういうゲームを自分一人で作りたい―
そういう漠然とした目標から,およそ8ヶ月の試行錯誤を経て,
一応ある程度形になったものをfreemにて配信しています。(このページからダウンロード




●スクリーンショット
ss4.jpg
⇒ パンツ一丁でこの世界に降り立った主人公。とりあえず一休み

ss2.jpg
⇒ 高いところには登りたくなる

ss3.jpg
⇒ 能力アップでガッツポーズ!この後のことは気にしない

ss1.jpg
⇒ どこか間抜けな雑魚敵たちとの戦闘。ロックオンしてゴリ押しだ

●操作紹介動画



●このゲームをダウンロードする前に
1.
3人称視点のアクションゲームなので,カメラ操作を行ってもらいます。
Xbox360コントローラーのようなジョイパッドの使用を前提とします。
(キーボードのみでの操作も可能ですが,快適にプレイすることはできないでしょう)

2.
一応本格アクションゲームなので操作はそれなりに複雑です。
かならず付属の「README.pdf」の「操作方法」をご確認ください。

3.
できればフルスクリーン,最高品質でプレイしてください。ただ,それなりに
PCのグラフィックの性能を要求しますので,カクつくときは品質を下げてください。
もしプレイ動画を配信してくださる方がいれば,そのときはぜひ最高品質,ワイド画面で!
(そもそも16 : 9を前提としてGUIの設定をしたため,4 : 3とかだと一部不自然な表示になります)


●このゲームの特長
1. 様々な武器・装備品,そしてアクション!
武器はそれぞれモーションが異なります。自分に合った装備を見つけてください。
ローリング回避などのお決まりの初級~中級アクションから,
パリィ(受け流し)などの上級者向けアクションも実装!

2. マップは狭いけどシームレス!
最初のロードが完了すればエンディングまでロードを挟むことはありません。
ゲームオーバーにならない限り・・・

3. どこか間抜けな雑魚敵たち
雑魚敵は一体ずつ心を込めてつくりました。高度なAIは実現できませんが,
油断するとやられちゃいます。やられそうになったら逃げればいいんです。

4. 少し高めの難易度
ゼ○ダに慣れている人だと落下ダメージに驚くかもしれません。
ダ○ソには及びませんが,それでも少し死にやすい設定にしてます。
ゲームオーバーになってもペナルティはないので安心してください。



ダウンロードする

category: LOST NOSE

cm 0   tb 0   page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター