分数関数の微分
2011/02/28 Mon. 02:22 [edit]
をよく忘れる。
今年の東大数学解いたので感想。
第一問 【かんたん】
簡単でしたが計算ミスしましたw
ただの作業ゲーでした。
第二問 【しるか】
(1)だけ解いて放置。
こういうのはどうも苦手だな。
第三問 【けいさんがたいへん】
馬力が試される計算問題。
L/tをtanθとおいて積分しましたがやたら大変でした。
(2)までは解きました。
ちなみに数学IBの期末試験の問題と似てるw
第四問 【かんたん】
第一問と並んで点取り問題。
xのとりうる範囲はグラフから想像して書きましたw
第五問 【こういうのはやめてくれ】
こういうのは苦t(ry
(1)はできたよ!
第六問 【きちく】
(1)は進研模試でも出せるレベル。
(2)は(1)の結果から連想して図を書きました。
この図が書きにくいw
後は放置。解答見たらすごい大変そうw
全体の難易度は去年と同じくらいだと思いました。
でも60点くらいとれたんじゃないかな・・・
(去年よりはできたというアピール)
最近、行列の問題が出ませんね~
物理・化学も解こうかと思いましたが、
やっぱり難化したという阪大の数学を解いてみようと思います。
京大数学は今年も易化とはどういうことだ。
そのうえカンニングもされてるしw
昨日と今日(というか土日)は
家族が東京に遊びに来ました。
いろいろ贅沢な食事をして満足です。
映画もたくさんもらったので、
しばらくは暇しそうにないです。
受験終わった人はお疲れ様でした。
合格発表まで何もする気になれないと思いますが、
何もしなくていいと思いますw
去年は後期の問題集買ったけど結局全く解かなかったし。
明日もニートなので、
大学入試の数学を解きまくりたいと思います。
ではノシ
今年の東大数学解いたので感想。
第一問 【かんたん】
簡単でしたが計算ミスしましたw
ただの作業ゲーでした。
第二問 【しるか】
(1)だけ解いて放置。
こういうのはどうも苦手だな。
第三問 【けいさんがたいへん】
馬力が試される計算問題。
L/tをtanθとおいて積分しましたがやたら大変でした。
(2)までは解きました。
ちなみに数学IBの期末試験の問題と似てるw
第四問 【かんたん】
第一問と並んで点取り問題。
xのとりうる範囲はグラフから想像して書きましたw
第五問 【こういうのはやめてくれ】
こういうのは苦t(ry
(1)はできたよ!
第六問 【きちく】
(1)は進研模試でも出せるレベル。
(2)は(1)の結果から連想して図を書きました。
この図が書きにくいw
後は放置。解答見たらすごい大変そうw
全体の難易度は去年と同じくらいだと思いました。
でも60点くらいとれたんじゃないかな・・・
(去年よりはできたというアピール)
最近、行列の問題が出ませんね~
物理・化学も解こうかと思いましたが、
やっぱり難化したという阪大の数学を解いてみようと思います。
京大数学は今年も易化とはどういうことだ。
そのうえカンニングもされてるしw
昨日と今日(というか土日)は
家族が東京に遊びに来ました。
いろいろ贅沢な食事をして満足です。
映画もたくさんもらったので、
しばらくは暇しそうにないです。
受験終わった人はお疲れ様でした。
合格発表まで何もする気になれないと思いますが、
何もしなくていいと思いますw
去年は後期の問題集買ったけど結局全く解かなかったし。
明日もニートなので、
大学入試の数学を解きまくりたいと思います。
ではノシ
スポンサーサイト
category: 勉強