帰省
2012/03/27 Tue. 12:51 [edit]
去年の春休みは帰省しなかったけど、
用事ができたので帰省せざるをえなくなった。
友達の中には帰省が大好きな人もいるけど、
年が経つにつれ帰省がめんどうになってくる・・・
帰省のメリットは、
うまいものがお金を気にせずたらふく食えるとかそんな感じ。
デメリットは、一人の時間がなくなること。
家族は全く嫌いじゃないけど、
デメリットの方がでかく感じてしまう。
今回はメリットの中に大相撲を見に行けることが入ったので、
ギリギリ帰省に踏み切ったという感じ。

大相撲を見に来たのはこれが二回目。
どちらも大阪。
一回目はイス席で遠くからのみる感じだったから、
雰囲気を味わうだけだったけど、
二回目の今回は父親が気合いを入れてくれて枡席を取ってくれた。
だいぶ近くから見れて楽しかった。
座布団投げてみたかったけどそれは叶わずw
写真の場所から有名力士が入ってくるんだけど、
琴欧洲と琴奨菊と鶴竜と嘉風を間近で見ることができました。
しかし疲れた。
枡席での弁当↓

うまい!
焼き鳥もうまい!
翌日は母校で座談会。
在校生と元担任と俺とで対談みたいな感じ
だけど対談とは違う。
写真撮影がまず疲れた。
あんな本格的に取られたのは初めてなので驚いたし緊張した。
それから対談も疲れた。
発言するとき身振り手振りして下さいってここでも写真とるんかい!
録音もされるわで緊張しましたが、
母校のよさをアピールしてきました。
(けど、むしろ自分の特殊さが目立った気が・・・
そもそもそんなにハイレベルな進学校じゃないし)
今年のパンフレットに載るはず。
帰省したのは7日間で、うち上の2つの用事が最初の二日であったので、
残りの日は暇で暇で仕方なかった。
一応大相撲観た日にTeXの入門書も買ったので、
それを読んで暇つぶししようと試みるも、あれは実際使ってなんぼのもんだから
長く持たず。
弟とスマブラしたり(そしてボコボコにされたり)、牧場物語やったり、
映画みたり、牡蠣をたらふく食べたり。
最終日に祖母に会いました。父方母方とも。
二人とも応援金とかいってお小遣いをくれるんだけど、
その金額の合計が夏期講習でがんばってたときの一ヶ月分のバイト代に匹敵する。
毎回すごく申し訳ないと思いつつ、受け取る。
少なくともこのお金でゲームを買うことはできない。
そんな感じの帰省一週間でした。
ちなみに今週末に親と弟が東京に遊びに(?)きます。
そして学科のガイダンスがある。
・・・で、いつから授業が始まるの?
用事ができたので帰省せざるをえなくなった。
友達の中には帰省が大好きな人もいるけど、
年が経つにつれ帰省がめんどうになってくる・・・
帰省のメリットは、
うまいものがお金を気にせずたらふく食えるとかそんな感じ。
デメリットは、一人の時間がなくなること。
家族は全く嫌いじゃないけど、
デメリットの方がでかく感じてしまう。
今回はメリットの中に大相撲を見に行けることが入ったので、
ギリギリ帰省に踏み切ったという感じ。

大相撲を見に来たのはこれが二回目。
どちらも大阪。
一回目はイス席で遠くからのみる感じだったから、
雰囲気を味わうだけだったけど、
二回目の今回は父親が気合いを入れてくれて枡席を取ってくれた。
だいぶ近くから見れて楽しかった。
座布団投げてみたかったけどそれは叶わずw
写真の場所から有名力士が入ってくるんだけど、
琴欧洲と琴奨菊と鶴竜と嘉風を間近で見ることができました。
しかし疲れた。
枡席での弁当↓

うまい!
焼き鳥もうまい!
翌日は母校で座談会。
在校生と元担任と俺とで対談みたいな感じ
だけど対談とは違う。
写真撮影がまず疲れた。
あんな本格的に取られたのは初めてなので驚いたし緊張した。
それから対談も疲れた。
発言するとき身振り手振りして下さいってここでも写真とるんかい!
録音もされるわで緊張しましたが、
母校のよさをアピールしてきました。
(けど、むしろ自分の特殊さが目立った気が・・・
そもそもそんなにハイレベルな進学校じゃないし)
今年のパンフレットに載るはず。
帰省したのは7日間で、うち上の2つの用事が最初の二日であったので、
残りの日は暇で暇で仕方なかった。
一応大相撲観た日にTeXの入門書も買ったので、
それを読んで暇つぶししようと試みるも、あれは実際使ってなんぼのもんだから
長く持たず。
弟とスマブラしたり(そしてボコボコにされたり)、牧場物語やったり、
映画みたり、牡蠣をたらふく食べたり。
最終日に祖母に会いました。父方母方とも。
二人とも応援金とかいってお小遣いをくれるんだけど、
その金額の合計が夏期講習でがんばってたときの一ヶ月分のバイト代に匹敵する。
毎回すごく申し訳ないと思いつつ、受け取る。
少なくともこのお金でゲームを買うことはできない。
そんな感じの帰省一週間でした。
ちなみに今週末に親と弟が東京に遊びに(?)きます。
そして学科のガイダンスがある。
・・・で、いつから授業が始まるの?
スポンサーサイト
category: 雑談