武器追加
2016/07/30 Sat. 14:05 [edit]
前回からけっこう進捗があったので書きます。
だいたい時間が取れるときは会社から帰って,
2時間くらいゲーム作りしてます。
前回の記事での予定が
>次は,破壊可能オブジェクト追加と,
>最近作ったエネミーのバリエーション追加をします。
>その後,ボスキャラ作ります。
でした。
破壊可能オブジェクトは無事追加でき,
さらに破壊されたときの挙動がかなり良くなりました。
簡単にいうと,威力の高い攻撃で破壊したときは
破片が吹き飛ぶ力が強くなる感じです。
ローリングで破壊したときは比較的穏やかにあたりに散らばりますが,
ハンマーのスタンプで壊したときはけっこうぶっ飛びます。
こういう細かい要素を追加するだけでも,結構プレイしている感覚が違ってきますね。
最近作ったあるエネミーの攻撃バリーエーションも増やせました。
細かくは書きませんが,上の破壊オブジェクトと関係があります。
ボスキャラはまだ作っていません。
名前と設定と挙動は約2年前から決まってますが,
デザインはなんとなく頭にある程度で,お盆休みにでもゆっくり描いてみようと思います。
やはりボスキャラ作りというのは結構大きなイベントなので。
その代わりにプレイヤーの武器を追加しました。
武器のモデル自体はエネミーと共通ですが,
モーションをプレイヤー用に作らなければいけないので割りと時間がかかります。
3つ追加したのですが,ダガーとスピア,あと一つはお楽しみにということで。。
モーションを作る効率も良くなってきた気がします。
単純に時間も短縮できてるし,(だいたい1武器につき1~3時間)
プレイヤーの挙動として気持ちいのいい動作を想定して
作るのがうまくなってきた気がします。
結構進捗あったつもりですが書き出してみるとあんまり大したことないですね・・・
まぁチリツモってことで。
あと,残念なことに,
8月はおそらくゲーム製作がほとんどできません。
その時間を他のことに費やさなければいけないので。
それが終わるのが9月頭なので,
次の更新は9月末くらいだと思います。
うーむ,会社関連(仕事以外)で趣味の時間が削られるのはこれが最後にしてもらいたい…
それでは!
次の更新までの予定
・プレイヤー武器を3種類追加
・ボスデザイン決定,モデリング開始
だいたい時間が取れるときは会社から帰って,
2時間くらいゲーム作りしてます。
前回の記事での予定が
>次は,破壊可能オブジェクト追加と,
>最近作ったエネミーのバリエーション追加をします。
>その後,ボスキャラ作ります。
でした。
破壊可能オブジェクトは無事追加でき,
さらに破壊されたときの挙動がかなり良くなりました。
簡単にいうと,威力の高い攻撃で破壊したときは
破片が吹き飛ぶ力が強くなる感じです。
ローリングで破壊したときは比較的穏やかにあたりに散らばりますが,
ハンマーのスタンプで壊したときはけっこうぶっ飛びます。
こういう細かい要素を追加するだけでも,結構プレイしている感覚が違ってきますね。
最近作ったあるエネミーの攻撃バリーエーションも増やせました。
細かくは書きませんが,上の破壊オブジェクトと関係があります。
ボスキャラはまだ作っていません。
名前と設定と挙動は約2年前から決まってますが,
デザインはなんとなく頭にある程度で,お盆休みにでもゆっくり描いてみようと思います。
やはりボスキャラ作りというのは結構大きなイベントなので。
その代わりにプレイヤーの武器を追加しました。
武器のモデル自体はエネミーと共通ですが,
モーションをプレイヤー用に作らなければいけないので割りと時間がかかります。
3つ追加したのですが,ダガーとスピア,あと一つはお楽しみにということで。。
モーションを作る効率も良くなってきた気がします。
単純に時間も短縮できてるし,(だいたい1武器につき1~3時間)
プレイヤーの挙動として気持ちいのいい動作を想定して
作るのがうまくなってきた気がします。
結構進捗あったつもりですが書き出してみるとあんまり大したことないですね・・・
まぁチリツモってことで。
あと,残念なことに,
8月はおそらくゲーム製作がほとんどできません。
その時間を他のことに費やさなければいけないので。
それが終わるのが9月頭なので,
次の更新は9月末くらいだと思います。
うーむ,会社関連(仕事以外)で趣味の時間が削られるのはこれが最後にしてもらいたい…
それでは!
次の更新までの予定
・プレイヤー武器を3種類追加
・ボスデザイン決定,モデリング開始
スポンサーサイト
category: ゲーム