fc2ブログ
04«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06

Traverse the mist

人生の時間が足りません

ソウルライクの作り方 

prime videoでなんとなく見たシュタインズゲートが面白く、
原作がゲームということを知ってsteamで買ってプレイしました。

GWの2日を捧げましたがとても楽しめました。
個人的な感想としては、最初はタイムリープものと知って、
あっと驚くストーリーに期待したのですが、
キャラクターを好きになるゲームだと思いました。
特に主人公が好きになりましたね。

ゲームクリア後にアニメも最後までみましたが、
結論からいうと、自分にはアニメで十分かなといった感じでした。
ただ、アニメは駆け足な感じはあって、エンディングも1種類しか見れないので、
先にゲームをクリアしてしまったのは良かったと思います。

さて、タイトルですが、
特にコンシューマ向けもそうですが、
いよいよソウルライクがジャンルとして認識されつつある中、
ソウルライクのアクションゲームを個人開発するためには、
結局何が必要だったか、語ろうと思います。

読者想定層としては、・・・
3Dアクション アクションゲーム 個人 作り方 制作 unity ダークソウルのような ソウルライク
などのキーワードで検索するような人とします。雑ですが。

ちなみに、初めてここに来た人用に、・・・
私が制作したのは『NOSE』というソウルライクアクションゲームです。(→ふりーむDL
完全無料なので、ぜひ触ってみて下さい。

↓続きを読む




-- 続きを読む --
スポンサーサイト



category: ゲーム

cm 0   tb 0   page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター