英語版進捗
2018/07/09 Mon. 01:36 [edit]
鉄腕ダッシュみてたら普通の市販ルーのカレーが食べたくなって
ジャワカレーを食べた。めちゃくちゃ美味しくて感動した。
社食でもカレーの頻度がアップ。普通すぎるこの味が美味しい。
1週間空けて,次はバーモントカレーを作って食べた。
ちょっと飽きてきたけど美味しい。
で,今日の鉄腕ダッシュみてたら
インドの家庭カレーがめちゃくちゃ美味しそうだった。
近い内に作ってみよう。
ところで,今住んでいるところはIH。
結構料理はするほうだが,IHを丸2年住んでみて分かった。
IHはダメ!
確かに,掃除はしやすい。が,メリットがそこしかない。
何より,料理をしていて楽しくないのが,もう最高にダメ。
愛用の鉄フライパンは,加熱ムラで変なゆがみ方はして思うように加熱できないし,
鍋を振れない,中華が本気でできない。
火と向き合うときの,あの独特の高揚感・緊張感が無い。
IHは安全とかいうけど,あんな熱そうに見えない熱源,逆に危ないわ!
今年の夏,引っ越しの予定ですが,
そこはガスコンロっぽいのでそれだけで嬉しい。
さて,
NOSEの英語化の進捗ですが,
ようやく・・・折返しポイントです。
以下,長いつぶやきです
ジャワカレーを食べた。めちゃくちゃ美味しくて感動した。
社食でもカレーの頻度がアップ。普通すぎるこの味が美味しい。
1週間空けて,次はバーモントカレーを作って食べた。
ちょっと飽きてきたけど美味しい。
で,今日の鉄腕ダッシュみてたら
インドの家庭カレーがめちゃくちゃ美味しそうだった。
近い内に作ってみよう。
ところで,今住んでいるところはIH。
結構料理はするほうだが,IHを丸2年住んでみて分かった。
IHはダメ!
確かに,掃除はしやすい。が,メリットがそこしかない。
何より,料理をしていて楽しくないのが,もう最高にダメ。
愛用の鉄フライパンは,加熱ムラで変なゆがみ方はして思うように加熱できないし,
鍋を振れない,中華が本気でできない。
火と向き合うときの,あの独特の高揚感・緊張感が無い。
IHは安全とかいうけど,あんな熱そうに見えない熱源,逆に危ないわ!
今年の夏,引っ越しの予定ですが,
そこはガスコンロっぽいのでそれだけで嬉しい。
さて,
NOSEの英語化の進捗ですが,
ようやく・・・折返しポイントです。
以下,長いつぶやきです
| h o m e |