進んでない!
2020/01/04 Sat. 17:56 [edit]
ごめんなさい!ゲーム制作進んでないです!
理由がたくさんあります。
そういうわけで言い訳風の近況報告です。
1. 仕事が忙しくて平日時間が取れない
残業は月平均45時間ほどです。
慣れてしまっているのが怖いところです。
年収は高いですし、体を壊すほどの激務でもないですし、
そこそこ仕事も面白いと思うので、
とりあえず満足はしてるのですが、
本当にこのままでいいのかとは最近よく思います。
また、出張が極めて多いのも想定外でした。
国内出張だけでANAダイヤモンドステータスになってしまうほどです。
ステータスを得ることはウェルカムで、
suite loungeに入ったり、どや顔で一番先に搭乗するのを
楽しめてはいるのですが、正直、むなしいですね。
移動時間とか、はっきり言って貴重な人生の時間の無駄遣いです。
2. 結婚関連で土日まとまった時間がとれない
結婚式の準備などでそこそこ自由時間が消えますし疲れます。
これは来年の6月頃まで続きそうです。
また、そもそもそれがなくとも、一人の時間はやはり減りました。
互いの趣味に干渉せず、一人の時間の時間を大事にする
スタイルの夫婦ではありますが、それでも一人暮らしとは全然違います。
ゲーム制作に集中したいからこの土日はコンビニ飯で、、とかできないです。
断じて結婚生活の文句を言ってるわけではないです。そういうものです。
3. 一眼カメラを買ってしまった
α6600で一眼カメラデビューしました。
すでにレンズは4本。諸々含めると2か月で40万円くらい使いました。
被写体は特にこだわりなく、
スナップ写真・旅行先風景・星空・鳥・動物なんでも取ります。
最近多いのは、星空ですが、車を持っていないので
ちょっと田舎の星空が限界でほんのちょっと車が欲しいと思ってます。
個人的な星空撮影の目標は、天の川です。
テクニックというよりは、単純に天の川が取れるロケーションに行くことがゴールですね。
フルサイズ換算で望遠端525mmの望遠ズームレンズも買ったので、
鳥も撮ろうとしていますが、なかなか近所では難しいですね。
野鳥撮影の目標は、カワセミの撮影です。
4.ゲームに対する熱が冷めて気味
プレイする方も、制作の方も、熱が冷めてきました。
プレイに関しては、2019年片手で数えられるほどしかやっていない気がします。
・Sekiro
・Frostpunk
いや、片手どころか2本じゃねぇか…
もはやゲームが趣味とはいえないレベルになってしまいました。
どんどんゲームに対する精力が落ちているというか、EDになっている感じで、
パッケージやプレイ動画を見てもワクワクしない、勃たないんですよね。
今、期待しているのは、ELDEN RINGとGhostOfTsushimaです。
ですが、death strandingやcode veinももともとやろうと思ってたのに、
買ってすらないわけですから、やはりどうみても精力減退してますよね。
ゼルダもオープンワールドなんかやらずに、
トワプリ系統の正統進化をやってくれと切に願い続けているのですが、
BotWのウケっぷりをみるともう、絶望的ですね。
僕の中のオープンワールドはもうskyrimで完成してるんですよ・・・
制作に関しては、本当にちょっとずつ、やってはいます。
前の記事で書いたように、ラスボスのモーションを作り直してるところです。
ただ、もうダラダラ過ぎて正直楽しめていないし、
もう適当に仕上がて、適当にリリースして終わろうと思っています。
当初は、テストプレイ募集して、youtubeにプロモーションビデオ投稿して、など
考えていましたが、そこまでして、やらなくていいやと、いう気分です。
てな感じで、全体を通して
ちょっとネガティブな感じの記事になってしまいました。
まとめると、「時間がない」「カメラに浮気」でゲーム制作停滞中です。
しかし、冒頭でごめんなさいといったもの変な話で、
趣味なんだからできないんだったら、やらなければいいだけの話。
できないことはできないと言おう。(ぺこぱ)
ただ、1月くらいに出すといってた以上、
期待していた人がもしいたらその人には謝るべきかもしれない。
そういう人はコメントでもいただけると幸いです。
理由がたくさんあります。
そういうわけで言い訳風の近況報告です。
1. 仕事が忙しくて平日時間が取れない
残業は月平均45時間ほどです。
慣れてしまっているのが怖いところです。
年収は高いですし、体を壊すほどの激務でもないですし、
そこそこ仕事も面白いと思うので、
とりあえず満足はしてるのですが、
本当にこのままでいいのかとは最近よく思います。
また、出張が極めて多いのも想定外でした。
国内出張だけでANAダイヤモンドステータスになってしまうほどです。
ステータスを得ることはウェルカムで、
suite loungeに入ったり、どや顔で一番先に搭乗するのを
楽しめてはいるのですが、正直、むなしいですね。
移動時間とか、はっきり言って貴重な人生の時間の無駄遣いです。
2. 結婚関連で土日まとまった時間がとれない
結婚式の準備などでそこそこ自由時間が消えますし疲れます。
これは来年の6月頃まで続きそうです。
また、そもそもそれがなくとも、一人の時間はやはり減りました。
互いの趣味に干渉せず、一人の時間の時間を大事にする
スタイルの夫婦ではありますが、それでも一人暮らしとは全然違います。
ゲーム制作に集中したいからこの土日はコンビニ飯で、、とかできないです。
断じて結婚生活の文句を言ってるわけではないです。そういうものです。
3. 一眼カメラを買ってしまった
α6600で一眼カメラデビューしました。
すでにレンズは4本。諸々含めると2か月で40万円くらい使いました。
被写体は特にこだわりなく、
スナップ写真・旅行先風景・星空・鳥・動物なんでも取ります。
最近多いのは、星空ですが、車を持っていないので
ちょっと田舎の星空が限界でほんのちょっと車が欲しいと思ってます。
個人的な星空撮影の目標は、天の川です。
テクニックというよりは、単純に天の川が取れるロケーションに行くことがゴールですね。
フルサイズ換算で望遠端525mmの望遠ズームレンズも買ったので、
鳥も撮ろうとしていますが、なかなか近所では難しいですね。
野鳥撮影の目標は、カワセミの撮影です。
4.ゲームに対する熱が冷めて気味
プレイする方も、制作の方も、熱が冷めてきました。
プレイに関しては、2019年片手で数えられるほどしかやっていない気がします。
・Sekiro
・Frostpunk
いや、片手どころか2本じゃねぇか…
もはやゲームが趣味とはいえないレベルになってしまいました。
どんどんゲームに対する精力が落ちているというか、EDになっている感じで、
パッケージやプレイ動画を見てもワクワクしない、勃たないんですよね。
今、期待しているのは、ELDEN RINGとGhostOfTsushimaです。
ですが、death strandingやcode veinももともとやろうと思ってたのに、
買ってすらないわけですから、やはりどうみても精力減退してますよね。
ゼルダもオープンワールドなんかやらずに、
トワプリ系統の正統進化をやってくれと切に願い続けているのですが、
BotWのウケっぷりをみるともう、絶望的ですね。
僕の中のオープンワールドはもうskyrimで完成してるんですよ・・・
制作に関しては、本当にちょっとずつ、やってはいます。
前の記事で書いたように、ラスボスのモーションを作り直してるところです。
ただ、もうダラダラ過ぎて正直楽しめていないし、
もう適当に仕上がて、適当にリリースして終わろうと思っています。
当初は、テストプレイ募集して、youtubeにプロモーションビデオ投稿して、など
考えていましたが、そこまでして、やらなくていいやと、いう気分です。
てな感じで、全体を通して
ちょっとネガティブな感じの記事になってしまいました。
まとめると、「時間がない」「カメラに浮気」でゲーム制作停滞中です。
しかし、冒頭でごめんなさいといったもの変な話で、
趣味なんだからできないんだったら、やらなければいいだけの話。
できないことはできないと言おう。(ぺこぱ)
ただ、1月くらいに出すといってた以上、
期待していた人がもしいたらその人には謝るべきかもしれない。
そういう人はコメントでもいただけると幸いです。
スポンサーサイト
category: ゲーム
| h o m e |